メシマコブネットワーク  

メシマコブって何?韓国では医薬品がん治療最前線免疫のメカニズム制ガン効果
利用者の声医師の症例Q&A服用の目安併用健康食品の紹介



「メシマ」の基本プロフィール>>
・成分の特徴
・ガンに対する4大効果
 

■桑の木に寄生する希少価値の高いキノコ
 メシマコブは、キコブタケの仲間に属する多年生のサルノコシカケで、学名をフェリナス・リンテウスと言います。その多くは、桑の古木やブナ・シイなどの木に寄生し、直径30センチの大きさに成長するまで20〜30年もの歳月を要すると言われます。
 傘の表面は黒〜褐色、内側のひだに独特の黄〜茶の剛毛が見られることから、中国では「桑黄(そうおう)」と呼ばれてきましたが、遺伝子を解析すると桑黄とメシマコブは遺伝子的に異なったキノコであることがわかりました。
 メシマコブの名は、長崎県男女群島の女島(めしま)に自生する桑の木にコブ状に寄生するキノコであることから名付けられました。日本や東南アジアなどに広く分布しますが、天然から採取することは難しく、また、栽培も極めて困難であることから、長い間、幻のキノコの異名をとってきました。
 
■腫瘍阻止率96.7%!驚くべき抗ガン効果  
 ガン細胞移植5週間後の比較
 (国立がんセンター研究所 1968、一部抜粋)
 キノコ類(担子菌類)に優れた抗ガン作用があることは、今では多くの健康食品を通じて一般にもよく知られています。実際、医療現場でも、シイタケのレンチナン、カワラタケのクレスチン(PSK)、スエヒロダケのシゾフィランのように、抗ガン剤や科学療法における副作用の軽減として治療に用いられています。
  こうしたキノコ類の効能に注目が集まるようになったのは、今から31年前の1968年、国立がんセンターの池川哲郎博士などによって行われた1つの実験がきっかけになっています。
 このときの実験では、サルコーマ180というガン細胞を移植したマウスに18種類のキノコ熱水抽出エキスを投与し、それぞれの抗ガン効用が調べられました。
 結果は、ガン細胞の増殖を最も強く抑えることができたのはメシマコブ。阻止率96.7%は、他のキノコに比べて傑出していると言ってよいでしょう。
NEXT>>