アトピーネット〜アトピーに負けるな!〜
監修 日本家庭医学普及協議会
TEL:096-359-8755(日本代替綜合医療研究会内)
TOPSHO V8ローション NEW SPクリーム

商品紹介
  健康食品販売代理店 「生活情報ネット」


「NEW SPクリーム」
内容量
30g
<成分>

スクワラン
セトステアリルアルコール
BG

グリセリン
トリオクタノイン
ホホバ油
ペンチレングリコール
ミリスチン酸オクチルドデシル
セテアリルグルコシド
ユーカリ油
グリチルリチン酸2K
ヒドロキシプロリン
加水分解卵殻膜
アラントイン
ヒアルロン酸Na
オウゴンエキス
シソエキス
ユーカリ葉エキス
セイヨウオトギリソウエキス
カミツレエキス
フユボダイジュ花エキス
トウキンセンカエキス
ヤグルマギクエキス
ローマカミツレエキス
トコフェロール
フェノキシエタノール

 
天然植物性薬効成分配合
NEW SP クリーム


〜お肌にやさしい自然派化粧品〜
●肌荒れのないみずみずしいお肌に保つクリームです。
●ベビー用クリームとしておすすめします。
●敏感肌の方におすすめします。
●肌荒れを防ぎキメを整えます。
●皮膚を保護し乾燥を防ぎます。
●皮膚をすこやかに保ちます。

◆成分


スクワラン
日本からフィリピン沖に連なる日本海溝300〜1000mの水深に生息する深海サメの肝臓の油(スクワレン)を蒸留・精製したオイルです。
人間の皮脂の中にはもともと5〜10%のスクワレンを含んでいて、15〜18歳の思春期を過ぎると減少していきます。
スクワランが減少すると細胞に十分な酸素を供給できなくなり細胞の老化が進みます。廊下を食い止めみずみずしい素肌をいつまでも保つためにはスクワランは有効です。


セトステアリルアルコール
乳化状態を安定に保ち品質を保持し、皮膚や毛髪の柔軟性を保ちます。
ココヤシ抽出のセチルアルコールとマッコウ鯨から得られたオイルを混合した高級オイルです。

BG
保湿性のある液状の水溶性基剤成分で、グリセリンよりもサラっとした使用感でべたつきも少ないため、潤いを保ちみずみずしい肌にする目的で化粧品に広く用いられています。また、化粧品を微生物から守る抗菌性の基材で、非常に多くの化粧品に保湿剤、溶剤等の目的で配合されています。

グリセリン
保湿性のある液状の水溶性基剤成分で、グリセリンよりもサラっとした使用感でべたつきも少ないため、潤いを保ちみずみずしい肌にする目的で化粧品に広く用いられています。また、化粧品を微生物から守る抗菌性の基材で、非常に多くの化粧品に保湿剤、溶剤等の目的で配合されています。

トリオクタノイン
皮膚をしっとりしなやかにし、柔軟性のある皮膚にために用います。また、皮膚表面にさっぱりとした感触の保護膜を作ります。
メイクのクレジング、口紅、ファンデーション、ボディーローション、美容液など幅広く配合されています。

ホホバ油
sinmmndsia chinensis の種子(サボテン科の潅木)から得られます。

ペンチレングリコール
有機物に含まれる炭化水素と蟻酸(ぎさん)からなる多価アルコールで、保湿性と抗菌性に優れています。

ミリスチン酸オクチルドデシル
ベタつきのないしっとり感を与え、延展性や浸透性を向上させます。

セテアリルグルコシド
とうもろこしやヤシから得られる乳化剤です。

ユーカリ油・ユーカリ葉エキス
ユーカリ油は、ユーカリの樹木より抽出したオイルです。殺菌作用た抗炎症作用、鎮痛・鎮静作用があります。
ユーカリ葉エキスは、ユーカリの葉から抽出したエキスです。

グリチルリチン酸2K
シベリア南部、中国西部や東ヨーロッパなどに自生する多年草植物「カンゾウ(甘草)」の主要成分です。主要活性成分であるグリチルリチンには、抗炎症、抗アレルギー作用があることから皮膚用医薬品や頭髪育毛剤などに幅広く利用されています。

ヒドロキシプロリン
動物のコラーゲンを加水分解して得られるアミノ酸です。

加水分解卵殻膜
ニワトリの卵殻膜から得られる成分で、保湿効果が高く、含まれているアミノ酸は角質層に含まれる天然保湿成分の一つです。

アラントイン
ムラサキ科植物のコンフリーの葉や根から抽出したエキスです。成分に尿素が含まれており、角質ややけどのあとなど、古い組織を除去し、新しい表皮組織の生成を促す働きがあります。
低刺激成分であるだけでなく、アレルギー性物質のお肌への刺激を抑制する働きもあります。

ヒアルロン酸Na
ニワトリのとさかから得られる成分で、水分保持能力が高いうえに、浸透性がよくかさつきがちなお肌をしっかり保ちます。

シソエキス
シソの葉より抽出したエキスです。抗体のある従来の健康な肌へと導きます。

トコフェロール(ビタミンE)
トコフェロールには抗酸化作用があり、活性酸素を取り除く働きを持つ、また、血行促進、血管拡張作用を持つため育毛剤に配合されることが多い成分です。

フェノキシエタノール
防腐殺菌剤として化粧品に使われる成分のひとつで、緑茶など自然界に天然物として存在する成分です。また、ユーカリ油が天然の防腐剤の役目をはたしているので、使用量については、微量におさえています。
◆薬草成分
○オウゴンエキス
コガネバナの根であるオウゴンから抽出したエキスです。フラボノイド類・ステロイド類を含んでいます。抗炎症作用・抗アレルギー作用・美白・抗菌作用、収斂(しゅうれん)作用があり、化粧品に広く使用されています。

○セイヨウオトギリソウエキス
ヨーロッパや中央アジアに分布する直立性の多年草で、葉や黄色の花には斑点があり、指でこすると赤い液がしみ出てきます。植物油の中に花を入れて成分を抽出したオイルは外用薬として神経痛に効果があり、坐骨神経痛の痛みを和らげる作用あり、また、このオイルは殺菌作用もあり、皮膚の体温を下げるのでヤケドにも用いられています。

○カミツレエキス
菊科植物カミツレの花から抽出したエキスで、抗アレルギーや炎症抑制、血行促進などの作用で知られるハーブです。

○フユボダイジュ花エキス
ヨーロッパ原産の落葉高木フユボダイジュ(セイヨウボダイジュ、シナノキ)の花から抽出精製した植物エキスです。保湿剤としてスキンケア化粧品や入浴剤などに使われています。

○トウキンセンカエキス
キク科に属すマリーゴールドで、皮膚に起こった炎症や創傷などを穏やかに緩和し、修復する作用があります。

○ヤグルマギクエキス
キク科の耐寒性一年草ヤグルマギク(矢車菊)の花から抽出されるエキスです。アントシアニンやクマリン誘導体などを含み、抗炎症作用な収斂(しゅうれん)作用、皮膚細胞活性化作用があります。

○ローマカミツレエキス
キク科の欧州原産の多年草で、薬用植物として有名です。抗炎症・創傷治癒促進、殺菌・防腐・傷の治癒・かゆみ止めに利用されています。肌荒れ防止の化粧品やシャンプー・コンディショナーにも良く利用されています。

 


 

←前のページへ ↑ページ上部へ

<<TOP アトピーネット